鉄道イベント突撃取材
京浜急行電鉄編

 

どうも。京急大好きこうのしんです。

今回は番外編。

2016年(平成28年)5月29日(日)、神奈川県横須賀市にある京浜急行の整備工場にて開催された

『京急ファミリー鉄道フェスタ2016』の模様をレポートします。

 

 IMG_0079

【AM9:30】まず、京急線京急久里浜駅からスタートです。

久々の京急イベント参戦だったので、この時からもうワクワクが止まりません。(笑)

 

IMG_0078

駅からは臨時シャトルバスが運行していましたが、乗車待ちでいつ乗れるか分からなかったので

運動も兼ねて歩いて会場に向かいました。

イベント会場は駅から徒歩15分程度の場所で開催しています。

この日は天候に恵まれていて非常に暑かった~。。

 

IMG_0135

【AM10:10】やっとイベント会場に到着!

 

IMG_0082

【AM10:15】10時開場で、まだ15分程しか経っていないのに、すでにこの人の多さ・・・

 

IMG_0084

京急沿線の名産品なども販売しています。

写真は京急沿線グルメ、B1グランプリで入賞した三崎マグロラーメン。

美味しそうで食べたいけど、今はガマンガマン。

 

IMG_0085

こちらは、マグロを使った中華まん(とろまん)。

思わずよだれが出そう・・・今はまだガマンガマン!!

 

IMG_0086

広い敷地内を進んでいくと・・・

 

IMG_0089

京急の前身『大師電気鉄道』の車両がっ!!

大師電気鉄道は、京急川崎から川崎大師への輸送を目的とした鉄道で、

大師線・川崎大師駅前には京急発祥の地として石碑が建っています。

 

IMG_0243_R

石碑は、1898年(明治31年)2月25日の設立から70年周年にあたる1968年(昭和43年)に建てられました。

川崎大師駅は京急最古の駅であるとともに、関東最古の電車駅でもあります。

 

IMG_0096

お子様限定で運転席内での写真撮影会をやっていました。

運転士以外の人が運転席に座れるのはイベント時か、タ○リ倶楽部ぐらいでしょうか。

28歳独身の私としては羨ましいです(笑)

 

IMG_0099

いろんな形式の車両を集めて記念撮影が出来る場所もありましたが、

混みすぎて目の前まで行くのを断念・・・

因みに配置している車両は

左から2000形、2000形、新1000形1800番代、2100形(ブルースカイトレイン)、新1000形(イエローハッピートレイン)、新1000形、800形。

 

IMG_0101

『快速 横浜行き』・・・

通常の営業運転では設定されていない非常に貴重な表示です。

は都営線、京成線内のみで運行されている種別です。

※ちなみに京急は快です。

また、横浜行きはダイヤが乱れた時や、終夜運転の時に表示されます。

 

IMG_0106

【AM11:00】奥に進んでいくと車両整備場があります。整備時に車両を入れる事ができるので、建物内はとにかく広い!

中には、電車の天井部分に付いている空調機器や、パンタグラフなどが所狭しと置かれていました。

 

IMG_0104

整備の関係で中間車両が先頭に来ています。

 

IMG_0118

整備ピットには京急じゃない車両も止まっていました。

 

IMG_0120

都営浅草線の車両です!

京急の整備工場は、乗り入れ先である都営浅草線の車両整備も請け負っています。

浅草線の車庫は大田区西馬込にありますが敷地面積が狭く、設備が整っていない為、

大掛かりな整備やリニューアル工事を行う場合は京急に委託しています。

 

 IMG_0110

こんな光景が撮影出来るのも、整備工場ならではかと思います。

 ピントが合っていなくてすいません。。。(汗)

 

IMG_0112

行先表示器の実演もやっていました。

表示はゆるキャラ『けいきゅん』。

通常の車両でも写真の様な表示が出来るのですが、その時は『けいきゅん』の腕が上下に動きます。

滅多に見られない表示なので、遭遇したらラッキーかも!!

 

IMG_0114

今はなき通勤快特・・・

1999年頃まで運行していました。

朝ラッシュ時に運行していた種別ですが、名称は簡略化でなくなってしまったものの、

運行形態は今でも継続中で、三崎口駅から金沢文庫駅までは特急、金沢文庫駅から品川駅までは快特に種別を変更し運行しています。

 

IMG_0129

京急バスも展示していました!

写真は、最近フルモデルチェンジをした新型いすゞエルガ。

 

IMG_0128

こちらは京急グループの臨港バス。

主に川崎市東部、横浜市鶴見区、港北区にて運行しています。

こちらもいすゞエルガですが、1モデル前のデザインです。

比べると、似てる所もあれば、変わっている部分もある。

いすゞのバスは丸みを帯びているデザインが特徴です。

 

IMG_0125

京急バスの車体デザインは、『京浜急行バス』の社名部分のフォントが少し昭和感を漂わせつつ

速さを表現しているところが、会社の伝統であるスピード感を守り続ける京急らしさが残っていると思います。

私の勝手な解釈になりますが、『』=京急のイメージカラー、『』=横須賀、三浦の海、『グレー』=京浜工業地帯と場所をイメージしている様な配色が大好きです。

 

 IMG_0132

【PM1:00】京急だけでなく、全国の鉄道会社が車両部品の販売や沿線のPRなども行っていました。

 

今回、久々の京急フェスタ参戦でしたが、好きな趣味のイベントに参加すると楽しいですね。

また来年も来れればと思います。

 

次回は他の鉄道会社で開催するイベントを取材していきますので

乞うご期待ください!!!!!!!!!

トップへ戻る